ジュエリーの種類

ダイヤモンドピアスを選ぶ5つのコツ

ダイヤモンドピアスを選ぶコツ

耳元でキラリと煌めくダイヤモンドは放つ光がお顔をパッと明るくしてくれますね。
ダイヤモンドピアスと一口に言っても、一粒ダイヤのデザイン、ループ、パヴェ、ハートなど様々なデザインがあります。
今回は耳元を飾ってくれるダイヤモンドピアスの失敗しない選び方のコツをお話したいと思います。

1つめのコツ☆デザイン

小さいピアスと言えども、デザインは多種多様です。
まずは好みのデザインから選んでみましょう。

ソリティア:一粒のダイヤモンドがあしらわれたピアス。
ダイヤモンドの美しさが引き立つデザインなので、クオリティの高いダイヤモンドの場合は迷わずソリティアをお勧めします。
シンプルなデザインですからダイヤモンドのサイズは存在感のある0,3ct以上のものを選ぶのが良いでしょう。
ある程度サイズのあるダイヤモンドだと耳元でキラリと光を放ち品の良さを演出してくれます。
シンプルで控えめなデザインなので職場でも違和感なく身につけられます。
その場合は0,5ct以下のダイヤモンドのサイズをお勧めします。

エタニティ:ループ状になった地金にダイヤモンドが並べられたデザイン。
耳たぶの下を沿うようにしてまばゆい光を放ちます。
曲線を描くデザインが女性らしい魅力を引き立てますし、何よりとても上品な印象を醸し出します。
ループサイズの小さいものは普段使いに、ループサイズの大きめのものはパーティシーンにも活躍させられます。

パヴェ:ダイヤモンドが石畳のように敷き詰められ、光を四方へ放つ美しくゴージャスなデザイン。
ある程度ボリュームのあるものが多く、太めのループになったものやプレート状のモチーフに敷き詰められたものもあり、かなりのバリエーションがあるのも魅力です。

モチーフ:ハートやクロス、動物などのモチーフがベースになったデザイン。
小さいものから大きなものまでたくさんの種類があり、ファッショナブルなデザインも豊富です。
比較的カジュアルな印象のジュエリーが多く、デイリーにお楽しみいただけます。

2つめのコツ☆ダイヤモンド

装いを選ばず何にでも合わせたい場合、やはり透明のダイヤモンドが一番馴染みやすいです。
ピアスに使われるダイヤモンドはリングやネックレスと比べると比較的小さめなので、クオリティも高いものが多く並びます。
ですが、クオリティの高いダイヤモンドはやはり価格もそれなりに高額になってしまいます。
お勧めする一定の基準は下記の通りです。

カラット:0.5ct以下
カラー:Gカラー以上
クラリティー:VS2以上
カット:0.3ct以上ならエクセレント以上
0.3ct以下ならベリーグッド以上

このくらいのクオリティでしたら比較的価格も手が届きやすく、デザインも豊富です。

ダイヤモンドにはカラーダイヤモンドもあります。
カジュアルでファッショナブルなピアスを選ぶならカラーダイヤモンドもお勧めです。

ブラックダイヤモンド:ハードな印象でユニセックスな印象を与えます。

ピンクダイヤモンド:愛らしくロマンティックな印象で女性らしい魅力を放ちます。

イエローダイヤモンド:柔らかい光を放ち品の良い印象です。

ブルーダイヤモンド:色の濃淡にもよりますが、淡いブルーなら清楚な印象、鮮やかなブルーなら個性的な印象を放ちます。

3つめのコツ☆ダイヤモンドのカット

ダイヤモンドにはブリリアントカットのみならず、モチーフのカットもたくさんあります。
そしてそのカット別で与える印象も違います。
デザインにも通じますが、ここでは「ソリティアデザインでダイヤモンドカットを選ぶ」観点でお話ししたいと思います。

ハートシェイプ:名前の通りハート型のカット。
少し丸い形のハートや少し薄めにカットされたハートなど様々ありますがハートの形であれば全てハートシェイプです。
愛らしくロマンティックで女性らしい印象です。
ピンクダイヤモンドとの相性は抜群です。

ペアシェイプ:しずく型やドロップ型と言われるカット。
そこの部分がラウンドしている為、雨のしずくのようにキラキラと光が入りやすいのが特徴です。
こちらも女性らしい魅力とロマンティックな印象を与えます。

マーキスカット:4石重ねてフラワーモチーフなどに使われることの多いカット。
光が乱反射しやすく、キラキラと煌きます。
1石だとスタイリッシュな印象ですがいくつか集まると繊細で可憐な印象に変化します。

プリンセスカット:表面はスクエア型でキューレット部分はブリリアントカットと同じカットが施されたカット。
ブリリアントカットと同じくキラキラと光を反射し、上品な印象です。

トリリアントカット:その名の通り三角形のカット。
光を集めやすいカットで、強い光を放ちパッと明るくしてくれます。
モダンでスタイリッシュな印象のカットです。

4つめのコツ☆地金

同じダイヤモンドピアスでも地金によって与える印象が違います。
着用するシーンによって地金も変えるのが一番理想的ですが、なかなかそうもいきませんよね。
ここでは地金の与える印象をお話ししますので、それを踏まえた上でどのシーンで使用する場が多くなるかを考えて選択するのも良いでしょう。

プラチナ:白っぽい光が上品でエレガントで大人な印象を与えるプラチナ。
フォーマルやオフィスでも活躍します。

ゴールド:色によって与える印象が変わります。
イエローゴールド
日本人の肌に馴染みがよく顔まわりにあると血色よく見えるため、比較的年配の女性に人気です。
シーンを選ばず使えるマルチな地金です。

ホワイトゴールド
プラチナに色が近いため、プラチナでは少し高額で手が届かない時にホワイトゴールドを選ぶのも良いです。
オフィスやフォーマルなシーンに活躍します。

ピンクゴールド
ゴールドの中では1番カジュアルな印象のピンクゴールド。
愛らしい印象の為ゴールドの中では比較的若い方に人気があります。
カジュアルなシーンに活躍します。

シルバー:少々手荒に扱っても傷や凹みが風合いとなり魅力になるシルバー。
酸化して黒ずみやすいので、キラキラと輝く状態で保つにはこまめなお手入れが必要です。
アウトドアやカジュアルなシーンに活躍します。

5つめのコツ☆重さ

耳たぶにも限界がありますのである程度の重さまでしか身につけられません。
あまり重量のあるものだと耳が裂けてしまいますので、ある程度の重さのピアスを選びましょう。

6つめのコツ☆ポスト

正面から見えるデザインも大切ですが、耳に通すポストにもデザインがあります。
キャッチのタイプと合わせてお話ししたいと思います。
ストレート:ごく一般的な通常のデザインのポスト。
穴を開けて間もない方には負担の少ないストレートのポストをお勧めします。
キャッチが取れると落としやすいポストの為、お気に入りのピアスの場合はダブルロックのキャッチで留めるのをお勧めします。
最近のストレートポストタイプのピアスでは表にダイヤモンド、キャッチ部分がパールになっているリバーシブルデザインも人気です。

フィッシュ:フックのように耳の穴に引っ掛ける感じで固定するポスト。
ぶら下げ型の揺れるデザインに多いポストです。

アメリカン:先がストレートのポストとモチーフ部分がチェーンで繋がるポスト。
耳の穴にチェーンが通るので完全に穴が定着した方へお勧めします。
ポスト側にもデザインがあるものが多く、耳たぶの裏からモチーフが覗くファッショナブルなデザインも魅力的です。

クロッシング:ストレートのポストが金具でモチーフと繋がれ、上下するフープデザインに多く使われるポストです。

いかがでしたでしょうか?
小さいながらも耳元を美しく飾ってくれるピアス。
リングやネックレスとデザインや地金を合わせて身につけるのも素敵ですね♪
素敵なピアスとの出会いのお手伝いが出来たら嬉しいです♪

関連記事

  1. 1からのダイヤモンドネックレス選び

    1からのダイヤモンドネックレス選び

  2. カラーダイヤモンドの魅力を探る

    カラーダイヤモンドの魅力を探る

  3. ダイヤモンドジュエリーの魅力

    ダイヤモンドジュエリーの魅力は永遠ですよね

  4. エンゲージリングを普段使いに

    エンゲージリングは普段使いしてもよし!

  5. 世界中で大ヒット!ダンシングストーンのダイヤモンドネックレスの魅…

  6. オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

    オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

  7. 婚約指輪を選ぶポイント

    迷う婚約指輪選び!ポイントを教えます

  8. ダイヤモンドネックレスの魅力

    首元のおしゃれに欠かせないネックレス

ネット通販で購入

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

おすすめ記事

ダイヤモンドの天然インクルージョンとはどんなもの?

ダイヤモンドは、それぞれが内部に独特な特徴を持つ宝石です。天然のダイヤモンドにはひとつずつに違った個…

世界で最も有名なダイヤモンド婚約指輪

王室や女優などといった有名人が婚約した、という話題が持ち上がると、必ず注目を浴びるのが婚約指輪です。…

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドのクラリティ(透明度)とはインクルージョン(内包物)がない透明度の程度を表します。…

1からのダイヤモンドネックレス選び

1からのダイヤモンドネックレス選び

ダイヤモンドネックレスが欲しいなと思った時に、何からどう選べばいいかよくわからない方も多いのではない…

ダイヤモンドリングを買うポイント教えます

ダイヤモンドのリングを買う!4つのポイント教えます

指先で美しく輝くダイヤモンドのリング。その持ち主はなんだか品格のある女性を想像してしまいます。…

ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドは婚約指輪などにも使用される貴重な宝石です。一生に一度の買い物になるということもありなる…

ダイヤモンドの4Cとは

ダイヤモンドの4Cを分かりやすく説明します

輝くダイヤモンドは、いつみてもうっとりしてしまいますね。同じダイヤモンドなのに一つ一つ違う事…

ダイヤモンドのメンテナンス方法

美しく輝くダイヤモンド。いつまでもその輝きを維持しておきたいですよね?実はダイヤモンドは薬品などにも…

古代インドで始まったダイヤモンドの歴史

婚約や結婚指輪として使われるダイヤモンドは、ラブストーリーを彩る大切な脇役として欠かせないアイテムで…

ゴールドのジュエリー

素敵なゴールドジュエリーとの出会い

皆様はゴールドまたは、金と聞くと何を思い浮かべますか。延べ棒、喜平ネックレス、コイン、ネック…

エンゲージリング

  1. 海外セレブのダイヤモンド婚約指輪ストーリー
  2. エンゲージリングを普段使いに

購入のためのヒント

  1. 誕生石

ダイヤモンドの基礎知識

ダイヤモンドのインクルージョンとは

ダイヤモンドのインクルージョンとは???

ダイヤモンドのインクルージョンについて地中深く、太古からの長い年月をかけて形成されるダイヤモンド…

ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

大切なダイヤモンドジュエリーのお手入れはどうされていますか?滅多に使う機会のないエンゲージリングなど…

ダイヤモンドの価値評価

ダイヤモンドの価値はどのように評価されるの?

宝石といえば?と聞くと必ず出てくるほど有名なダイヤモンド。身近な存在なようで実は知らないことが多…

身近なところで大活躍、工業用ダイヤモンド

身近なところで大活躍、工業用ダイヤモンド

世界中の人々から愛される宝石の王様、ダイヤモンド。ダイヤモンドと言えば、地球上でいちばん硬い鉱物です…

ダイヤモンドの4C~価値を知るための基準~

ダイヤモンドの4Cについてダイヤモンドはどれも美しく輝いて見えます。しかしそれゆえにプロでなけれ…

ダイヤモンドジュエリーを長持ちさせるために

ダイヤモンドジュエリーを長持ちさせるために

ダイヤモンドジュエリーのお手入れとメンテナンスジュエリーのお手入れは、どうされていますか?きれい…

知られざるダイヤモンドの歴史について

知られざるダイヤモンドの歴史について

多くの人を魅了するダイヤモンドには長い歴史があります。今回はダイヤモンドの歴史についてお話しした…

カラーダイヤモンドを知りましょう

カラーダイヤモンドを知りましょう!

ダイヤモンドと一口に言っても実は様々なカラーが存在します。今回は鑑定書で使われる基準のカラーとともに…

ダイヤモンドの価格はどのように決まるの?

ダイヤモンドの価格はどうやって決まるの?

ダイヤモンドの値段はどうやって決まるの?ジュエリーショップのショーケースの中に並ぶダイヤモンドジ…

アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

採掘されたダイヤモンドの原石は、カットと研磨を施され美しい宝石となった後、世界中にあるダイヤモンド取…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの
  1. ダイヤモンドの結婚指輪を選ぼう
  2. ダイヤモンドの評価
  3. ダイヤモンドの価値評価
  4. ダイヤモンドピアスを選ぶ5つのルール

ダイヤモンドの4Cについて

  1. カラーダイヤモンドを知りましょう
  2. ダイヤモンドの評価
  3. ダイヤモンドの価値を決めるカラット
  4. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  5. ダイヤモンドのカラー
  6. 歴史から見るダイヤモンドのカット
  7. 鑑定書・鑑別書

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

PAGE TOP