ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドで資産運用を考える

ダイヤモンドで資産運用

ダイヤモンドで資産運用。その実態は…?

今、ダイヤモンドが資産運用に利用できる、と注目されています。投資商品には株、FX、不動産などがありますが、富裕層が選んでいる投資のひとつが「ダイヤモンドの投資」なのだそうです。「どんなダイヤモンドが資産運用に利用できるのか」「メリット、デメリットは?」「注意点はどんなところ?」などということについて、まとめてみました。

代表的な資産運用、貴金属

国際経済の混迷や大災害時のリスクに備え、金やプラチナなどの貴金属を資産として持つ人が増えています。金やプラチナは1gあたり4,000円から4,500円程度で取引されています。これらの価値は日によって変動するものですが、お金と違って世界共通の価値を持っているため、国際情勢にかかわらず一定の価値が保証されています。特に金は、プラチナと比べても変動が少なく安定しているので、資産としてとても重宝されています。また金やプラチナなどの貴金属は、少量ずつ買い足していくことができるので、一定額を積み立てていくという方法をとることもできます。そうして分散して購入することで、短期的な価格変動のリスクを抑えることにも役立っています。

ダイヤモンドジュエリーは資産になる?

こうして貴金属は、古くから資産運用されてきましたが、ダイヤモンドをはじめとしたジュエリーは資産になるのでしょうか?ダイヤモンドは資産としての価値も近年認められ、注目されています。しかし、加工されたダイヤモンドジュエリーは、資産としての価値はそれほど高くありません。いちばん身近なダイヤモンドジュエリーとも言える、婚約指輪に値段をつけるとしたら、いくらぐらいになるのでしょうか。

大きさやグレードによってもまちまちですが、大富豪や皇族が持つ高級ダイヤモンドジュエリーを除いては、購入金額の1/10ほどになってしまいます。ジュエリーに加工されたダイヤモンドの価格は、大暴落してしまうのです。ジュエリーは、アンティークでよほど希少価値が高いものや、ある程度の大きさがあるもの以外は、資産価値がないと言っても過言ではありません。ダイヤモンドジュエリーは資産としてではなく、身に着けて楽しむものと考えた方が良さそうですね。

ダイヤモンドの資産運用にいち早く気づいたユダヤ系民族

ダイヤモンドジュエリーとしての資産価値はそれほど高くないものの、ダイヤモンド自体には資産としての価値が大いにあります。ダイヤモンドの資産価値に、いち早く気づいていたのはユダヤ系の人々です。第2次世界大戦のころ、自分の国を持たなかったユダヤ系の人々は、ヨーロッパの各国に居を構えていましたが、ナチスドイツからの迫害により、居住地からも迫害を受けていました。そんな潮流の世の中になると、「住んでいる国の通貨がいつ使えなくなるかわからない」というリスクを抱えることになります。ユダヤ系の人々は、住んでいる国の通貨を信用せず、財産をダイヤモンドに替え、身に着けて隠し持ち、非常事態はそれを持って国外に逃亡していました。ダイヤモンドは、世界のどの国でも換金することができ、それを元手にして新しい国で生活をすることができたのです。そんな歴史的背景が、ユダヤ人のダイヤモンドビジネスを生みました。

ダイヤモンドで資産管理をするメリットは?

保管性や携行性の高さが、ダイヤモンドで資産管理をする大きなメリットです。小さなダイヤモンドは、額が大きくなってもスペースを取らず、保管や管理で困ることが少ないと言えます。一方、金やプラチナは、換金性も高く人気がありますが、重量によって価格が変動するため高額になるほど重くかさばってしまいます。

仮に、1億円の価値がある金塊があるとしたら、その重さは50キロから100キロ(相場により変動します)にもなりますが、一粒1千万円のダイヤモンドなら10粒です。現金1億円も結構かさばり、重くなるものです。

安定したダイヤモンドの価格

金やプラチナなどの貴金属は、毎日細かく価格が変動しますが、ダイヤモンドは価格が変動することはそうありません。ダイヤモンドの価値は、情勢や時代などによって変動することが少ないので、金やプラチナなどの貴金属よりも価格が安定していると言えます。それに加え、ダイヤモンドは地球上で一番固い鉱物で傷が付きにくいため形状としても変化することがなく、価値を保ちやすいという点もメリットの大きな一つです。ダイヤモンド投資となると、正式な取引市場が形成されているので、婚約指輪のように買い叩かれることはありません。需要と供給の関係で取引量が決まります。

ダイヤモンドの換金性は?

ダイヤモンド売買店の数は非常に多く、現物を持ち込み、査定を依頼するとすぐに買取金額を割り出すことができます。しかし、買い叩かれる可能性もありますので、質屋などに持っていく換金の仕方はおすすめできません。ダイヤモンド単体としての換金性は、思うほど高くないのが実情です。宝石は前述のとおり、時代や情勢が変わっても価格の変動が少ないので、もしものために持っていれば、安定した危機管理資産として活用できるよう考えることができます。

どこに売却すればいいの?

現物のダイヤモンドを証券化し、ダイヤモンドを投資商品として販売している会社があります。こうしたダイヤモンドを取引商品として扱っている会社に売却するといいでしょう。世界的にもいろいろな取引市場があり購入や換金をすることができます。購入する時は、宝飾品として購入するのではなく、投資商品として証券化したものを購入した方が良さそうです。

ダイヤモンドの資産運用の注意点

資産運用できるダイヤモンドには、制限があります。資産運用で利用するダイヤモンドは、できるだけカラット数が大きく、鑑定の評価が高いものを選ぶ必要があります。1カラットに満たないほどの小さなダイヤモンドは、資産運用の世界では価値が付きにくいため、利用が難しくなっています。

ダイヤモンドでの資産運用が注目されている理由

次の4つの観点からも、ダイヤモンドや貴金属で資産運用することが注目されています。

・大災害のリスク
日本は東日本大震災と原発事故で、甚大な被害を受けました。日本人の基本的な資産である不動産は消滅し、多くの人々が家財道具も失くしてしまいました。また家屋に直接の被害はなくても、原発事故の状況でその土地に住むことができなくなった人も多くいます。

・国際経済、政治の混迷
ヨーロッパではギリシャをはじめ、スペイン、ポルトガルの財政悪化が深刻化し、特にギリシャは債務不履行の瀬戸際にあります。一方アジアでは中国経済が過熱し、インフレに苦しんでいます。国家財政が破綻すれば、通貨や国債は紙くず同然となってしまいます。

・金融機関の不振
1990年以降、たくさんの銀行が破綻してきました。ペイオフ(預金保護)のシステムが変わり、現行制度では金融機関が破たんした場合、利息が付かない預金(当座預金など)以外の普通預金は最高1000万円とその利息までもが保護の対象で、その額を超えると全額返金されるとは限りません。日本はデフレで苦しんでいますが、中国のようにインフレで苦しむ国もあります。インフレは通貨の価値を大きく下げ、同じ預金額でもその価値が下がります。中国では貴金属投資が活発化されていますが、その背景にインフレがあります。

・株式市場の低迷
株式市場は、リーマンショック以降低迷を続けていて、大変リスクの高い投資となっています。業績の安定した大企業の株式を資産として保有しても、自然災害が起きたり、いつ大問題が発生し株が大暴落するかは予想することもできません。

以上の理由から、ダイヤモンドや貴金属で資産運用することが注目されています。不安定な政治や経済、国際情勢、大災害や金融機関の不振などが、従来のような方法での資産管理が安心できる資産だと思うことができない状況を作り出している、ということがわかってきました。

関連記事

  1. ダイヤモンドの誕生秘話

    ダイヤモンドの誕生秘話

  2. ダイヤモンドの4Cに優先順位ってあるの?

  3. ダイヤモンド産業とデビアス社

    ダイヤモンド産業とデビアス社

  4. 世界で最も有名なダイヤモンド婚約指輪

  5. ネット通販で購入する前に

    ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

  6. ダイヤモンドを高く下取りしてもらうコツ

  7. ダイヤモンド業界の頂点に君臨するデ・ビアス社

  8. カラーダイヤモンドの魅力を探る

    カラーダイヤモンドの魅力を探る

ネット通販で購入

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

おすすめ記事

ダイヤモンドのクラリティ評価の違いとは?

鑑定書におけるダイヤモンドの4Cのクラリティグレードでは、その評価が何段階かに分けて詳しくグレーディ…

ダイヤモンドを高く下取りしてもらうコツ

新しく購入するジュエリーの資金にとダイヤモンドを下取りにする際、どのようなダイヤモンドが高く買い取っ…

海外セレブのダイヤモンド婚約指輪ストーリー

海外セレブのダイヤモンド婚約指輪ストーリー

ハリウッドスターを始めとする、海外セレブの婚約指輪は大きさや品質も超一流です。エメラルドカットのダイ…

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

ダイヤモンドの誕生秘話

ダイヤモンドの誕生秘話

宝石といえばダイヤモンドと言っても過言ではないほど有名なダイヤモンドですが、どんな鉱物なのかなど詳し…

誕生石の楽しみ方

誕生石の楽しみ方

宝石には見た目の美しさ以外に様々な楽しみ方があります。その中の一つが誕生石などの宝石の持つ意味を意識…

ダイヤモンドの価値評価

ダイヤモンドの価値はどのように評価されるの?

宝石といえば?と聞くと必ず出てくるほど有名なダイヤモンド。身近な存在なようで実は知らないことが多…

知らなかった!良質な金を選ぶための豆知識と歴史について

金は人類にとって最も関わりの古い金属といっても過言ではありません。現代でも多くの装飾品に金は使われ、…

誕生石

自分へのご褒美に選ぶ誕生石

誕生石について生まれ月にはそれぞれ「誕生石」があります。ご自分の誕生石を、知っていますか?誕生石…

長年愛されるシルバー

SVやAGと表記される、白い輝きが魅力の銀は昔から宝飾品に使われ愛されてきました。産出量も比較的多い…

エンゲージリング

  1. 婚約指輪を選ぶポイント
  2. ダイヤモンドの結婚指輪を贈る
  3. 初めての婚約指輪選び

購入のためのヒント

  1. ネット通販で楽しいダイヤモンド選び
  2. 結婚指輪を選ぶ
  3. 誕生石

ダイヤモンドの基礎知識

ダイヤモンドの4Cとは

ダイヤモンドの4Cを分かりやすく説明します

輝くダイヤモンドは、いつみてもうっとりしてしまいますね。同じダイヤモンドなのに一つ一つ違う事…

ダイヤモンドに関するお仕事

ジュエリーに関するお仕事あれこれ

ジュエリーショップに並ぶたくさんのジュエリーは、たくさんの人の手を介して商品となり、店頭に並んでいま…

ダイヤモンドの採掘国はどこ?

ダイヤモンドはごく僅かの限られた場所でしか採掘されません。何故なら35億年から9億年前からある土地で…

ダイヤモンドの4C~価値を知るための基準~

ダイヤモンドの4Cについてダイヤモンドはどれも美しく輝いて見えます。しかしそれゆえにプロでなけれ…

ダイヤモンドの用途について

ダイヤモンドと聞くと、美しい光を放つ宝飾品を思い浮かべるのではないでしょうか?宝石として使われるダイ…

ダイヤモンドの天然インクルージョンとはどんなもの?

ダイヤモンドは、それぞれが内部に独特な特徴を持つ宝石です。天然のダイヤモンドにはひとつずつに違った個…

ダイヤモンド業界の頂点に君臨するデ・ビアス社

エンゲージリングにも選ばれ人気の高い宝石の王様といっても過言ではないダイヤモンド。ダイヤモンドはなぜ…

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなってしまったダイヤモンドジュエリーを売りたい、下取りに出したい…そんな時はどうしたらいいの…

オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

素敵なジュエリーを探して歩くのも楽しいですが、自分の好きなように想像したジュエリーを身に着けることが…

1からのダイヤモンドネックレス選び
  1. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  2. 鑑定書・鑑別書
  3. 結婚指輪選び、6つのポイント

ダイヤモンドの4Cについて

  1. ダイヤモンドの評価
  2. ダイヤモンドの価値評価
  3. カラーダイヤモンドを知りましょう
  4. 歴史から見るダイヤモンドのカット
  5. ダイヤモンドのインクルージョンとは

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

PAGE TOP