ダイヤモンドを知る

氷点下の宝石?ダイヤモンドダストって?

ダイヤモンドダストと一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?冬の季節に見られるといわれる自然現象の一つで、北海道の内陸部で観測されることが多いです。ダイヤモンドダストは、細氷(さいひょう)とも呼ばれます。いったいどのような自然現象なのでしょうか?
今回はダイヤモンドダストについてお話ししていきます。

ダイヤモンドダストが発生する仕組み

ダイヤモンドダストが発生するのは大気中の水蒸気が冷やされ(昇華)、それが小さな結晶となります。マイナス15℃以下になると、雲粒が氷の粒(氷晶)に変わりゆっくりと降ってくる状態です。雪のようにも見えますが、太陽の光に照らされるとキラキラと光るのが特徴で、この現象をダイヤモンドダストと言います。ダイヤモンドダストが発生時、天気としては晴れですが、ダイヤモンドダストは雪に分類される為に観測記録は雪となります。

余談となりますが、地上ではめったにお目にかかれない珍しい現象のダイヤモンドダスト。実は上空の雲の中には氷晶は無数にあります。雲の中ではダイヤモンドダストだらけということですね。まわりの雲粒から蒸発した水蒸気を貰って氷晶が大きくなると、やがて雪の結晶となります。雪の結晶が集まると雪のかけら(雪片)やアラレになり、地上に落ちてくるのが雪、途中でとけてしまったものが雨となるのです。

ダイヤモンドダストはどんな時にあらわれる?

ダイヤモンドダストは、とにかく低い気温の時にあらわれます。低い気温とは氷点下10度以下です。そして空気が澄んでいて風がなく、晴れている状態であることも必要です。また、早朝で湿度が高いことも重要です。この条件は、1~2月に発生率が高いといわれています。

ダイヤモンドダストはどこで見られる?

気温の低いときに観測される現象ですから、氷点下10度以下となる地域でなければなりません。日本では主に北海道、名寄・旭川・十勝あたりの内陸部で観測されます。
また、有名なのは美瑛町でダイヤモンドダストが名物ともいわれています。

ダイヤモンドダストが見られる場所

日本では主に北海道ですが、特にダイヤモンドダストが見られる絶景の場所をご紹介します。

  • 北海道幌加内町
  • 北海道幌加内町の母子里は、日本最寒地と言われ、1978年2月17日に氷点下41.2℃を記録したほどの寒地です。幌加内町の母子里の近辺ではダイヤモンドダストが何度も観測されており、ダイヤモンドダストが見れる場所として観光の目玉にしているほどです。国内最低気温を記録した2月17日には毎年「天使のささやきを聴く集い」う、冬の夜を体感するイベントが開かれています。「天使のささやき」とは-20℃以下になると、空中にできるダイヤモンドダストを指しています。

  • 北海道十勝地方
  • 十勝というとヨーグルトが有名な北海道十勝地方ですが、寒さのピークを迎える1、2月には氷点下20℃になることもある寒地。晴れの天気で冷え込んだ日に朝の景色に目をやると、ダイヤモンドダストにお目にかかることができます。冬の季節、十勝川の川岸ではカモや白鳥が停泊しているので運よくダイヤモンドダストに遭遇したら、貴重な雪景色を堪能できるかもしれません。

  • 北海道弟子屈町
  • 摩周湖・屈斜路湖が近くにある北海道弟子屈町。2月にはダイヤモンドダストをイメージした川湯温泉街のイルミネーションが名物です。気象状況が合えば本物のダイヤモンドダストを見ることも出来る地域なので、イルミネーションとダイヤモンドダストの、貴重なコラボレーションをお目にかかれるかもしれません。

  • 北海道美瑛町
  • 北海道美瑛町のダイヤモンドダストは川沿い、山間部で真冬の朝に見られ、ダイヤモンドダストが発生しやすい気温と湿度のバランスが適している地域といわれています。青い池やパッチワークの丘を始めとしたフォトジェニックな風景も多く、写真家の方にはダイヤモンドダストが撮影できるとして有名な町です。美瑛町ではダイヤモンドダストが発生しているときにのみ見られるとても珍しい現象、サンピラー現象を見ることも期待できます。

  • 北海道旭川アイスパビリオン
  • 自然のダイヤモンドダストではありませんが、人口のダイヤモンドダストが見られる施設です。氷の鍾乳洞や大氷柱群、美しい幻想的な氷の世界を堪能出来るアイスパビリオン。館内はマイナス20度に保たれていて、日本最低記録温度マイナス41度が体験出来るコーナーや、クリオネの展示もあります。

    ダイヤモンドダストは撮影できる?

幻想的で美しいダイヤモンドダストに遭遇したならSNSで自慢したい、せっかくの思い出に撮影して記録に残したいですよね。ダイヤモンドダストはどうすれば撮影できるかを調べてみました。

一般的には望遠レンズが使うとよいそうです。300mmの望遠レンズを使うとぼかした光で撮影できるようですが、一眼レフカメラでないと撮影は難しそうです。七色に光るダイヤモンドダストを撮影したいのであれば、太陽の光に反射させた状態を捉えなければなりませんので、光の角度に注意しなければなりません。太陽の光から斜めに撮影したり、木の陰にレンズが隠れるようにして撮影するのも良いです。逆光で撮ってしまうとフレアといわれる太陽の光の筋が写ってしまうので注意が必要です。

ダイヤモンドダストに反射して見えるサンピラー現象

ダイヤモンドダストが大規模に発生しているときに見られるサンピラー現象とは、ダイヤモンドダストに太陽光が反射して柱状に見える現象です。朝日や夕焼けとともに見られることが多いです。ダイヤモンドダストだけでも幻想的なのに、その上柱状の太陽光が現れたら、厳かな気持ちになりますね。北海道の美瑛町はダイヤモンドダストのみでなく、このサンピラー現象も多く見られています。サンピラー現象は美瑛町だけでなく、富山や秋田でも観測記録があります。

ダイヤモンドダストを実験で再現

ダイヤモンドダストをもっと手軽に見てみたい!
ならばいっそのこと、身近なものを使ってダイヤモンドダストを再現してしまいましょう。

準備するもの

  • エアキャップ(プチプチ)
  1. 冷凍庫で-20℃以下に缶を冷やす。
  2. 缶を室内にしばらく置く。
  3.  →缶の中に入った空気が冷やされて雲(白いもや)ができる。

  4. その中でエアキャップをつぶす。
  5.  →勢い良く飛び出した空気の温度が急激に下がって、過冷却状態だった雲粒が一瞬で氷晶化。

  6. 光を当てると、ダイヤモンドダストが観測できる。
  7. 実験で再現したダイヤモンドダストは、天然のものよりも粒が薄いので虹色に輝いて見えます。

    解説すると、氷点下まで冷やした缶の中に発生した雲(白いもや)に含まれる水分が、0度以下でも凍らない過冷却と呼ばれる状態になります。その中でエアキャップをつぶすとそれがきっかけとなり、過冷却状態の水分が凍り始めます。科学の実験などで、コップの中の水をほかの容器に移すと一瞬で凍る現象と同じで、ショックを与えることで凍りだす現象ですね。小さな氷の結晶が光を浴びて輝いた現象がダイヤモンドダストなのです。

    まとめ

    寒いほどに美しくなるダイヤモンドダスト。細かい七色の光が降ってくる景色は、きっと幻想的で美しいに違いありません。自然が生む宝石、ダイヤモンドダストを一度は目にして見たいものですね。

関連記事

  1. 4C以外のカットの種類と魅力

  2. 天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

    天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

  3. 誕生石をプレゼントする

    魅力的な石言葉!誕生石をプレンゼントしてみる

  4. ダイヤモンドのカット

    ダイヤモンドの価値はカット(Cut)にかかってる??

  5. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

    ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

  6. 誕生石に込められた言葉と意味

  7. 世界中で大ヒット!ダンシングストーンのダイヤモンドネックレスの魅…

  8. ダイヤモンドの輝きはカットで決まる

ネット通販で購入

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

おすすめ記事

アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

採掘されたダイヤモンドの原石は、カットと研磨を施され美しい宝石となった後、世界中にあるダイヤモンド取…

厳冬にキラキラ輝く自然界の宝石「ダイヤモンドダスト」

厳冬にキラキラ輝く自然界の宝石「ダイヤモンドダスト」

いくつもの自然現象が重なり合って作り出す絶景、ダイヤモンドダストを見たことがありますか?雪国にお住ま…

ダイヤモンドのメンテナンス方法

美しく輝くダイヤモンド。いつまでもその輝きを維持しておきたいですよね?実はダイヤモンドは薬品などにも…

ダイヤモンドピアス

耳元のおしゃれ ~ダイヤモンドピアス

耳元のおしゃれにダイヤモンドを耳元に着けるジュエリーは、顔全体を美しく華やかに演出してくれます。…

ゴールドの魅力・歴史

ジュエリーを語る上で欠かせない存在と言えば、ゴールドです。紀元前の古代エジプトの頃ではすでにジュエリ…

プラチナについてもっと知りたい

ブライダルリングとして最も人気の高い貴金属、プラチナ。永遠に褪せることのない、高貴で潔白な白い輝き。…

カラーダイヤの評価~ファンシーダイヤモンドについて~

ダイヤモンドカラーについてダイヤモンドは無色透明な物から色のあるカラーダイヤまで様々な物がありま…

男性のためのダイヤモンドジュエリー

男性のためのダイヤモンドジュエリー

ダイヤモンドジュエリーは女性のためのもの?いいえ、そんなことはありません。「ダイヤモンドは男性の石だ…

誕生石をプレゼントする

魅力的な石言葉!誕生石をプレンゼントしてみる

ダイヤモンドの次に惹かれる石はサファイアです。サファイアは、私の誕生石なのでとても惹かれます。サ…

ダイヤモンドを高く下取りしてもらうコツ

新しく購入するジュエリーの資金にとダイヤモンドを下取りにする際、どのようなダイヤモンドが高く買い取っ…

エンゲージリング

  1. どんなエンゲージリングが欲しいですか?
  2. 結婚指輪を選ぶ
  3. ダイヤモンドリングを買うポイント教えます

購入のためのヒント

  1. ダイヤモンドの価値を決めるカラット
  2. ダイヤモンドのカット
  3. シルバージュエリーについて

ダイヤモンドの基礎知識

歴史から見るダイヤモンドのカット

歴史から見るダイヤモンドカット

美しく輝くダイヤモンドですが、この輝きを美しく見せているのはカットの正確な美しさと比例しています。…

一粒ダイヤモンドが人気の理由

一粒ダイヤモンドについて最近、女性達の間で一粒ダイヤモンドを使ったアクセサリーが人気になってきて…

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなってしまったダイヤモンドジュエリーを売りたい、下取りに出したい…そんな時はどうしたらいいの…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドの誕生秘話

ダイヤモンドの誕生秘話

宝石といえばダイヤモンドと言っても過言ではないほど有名なダイヤモンドですが、どんな鉱物なのかなど詳し…

ダイヤモンドの4C~価値を知るための基準~

ダイヤモンドの4Cについてダイヤモンドはどれも美しく輝いて見えます。しかしそれゆえにプロでなけれ…

天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

永遠の輝きを持つ世界で一番愛される宝石の王様「ダイヤモンド」。ジュエリーに使われるダイヤモンドのほと…

カラーダイヤの評価~ファンシーダイヤモンドについて~

ダイヤモンドカラーについてダイヤモンドは無色透明な物から色のあるカラーダイヤまで様々な物がありま…

ダイヤモンドのリユースについて

ダイヤモンドのリユースについて

「リユース」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、ダイヤモンドがリユースできることをご存知です…

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

誕生石
  1. 鑑定書や鑑別書の基礎知識
  2. 自分の外的要素に合ったネックレスとは?
  3. ダイヤモンド取引所とはどんなところ?
  4. プラチナダイヤモンド
  5. 婚約指輪を選ぶポイント

ダイヤモンドの4Cについて

  1. ダイヤモンドのクラリティ
  2. ダイヤモンドのカラー
  3. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  4. ダイヤモンドの価値評価

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

PAGE TOP