ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドのクラリティってなんだ??

ダイヤモンドのクラリティ

ダイヤモンドのクラリティについて

一見して同じように見えるダイヤモンドですが、この世に二つと同じ石は存在しません。天然のダイヤモンドは、インクルージョン(内包物)やブレミッシュ(外面のキズ)のまったくないものは、ほとんど存在しません。「フローレス」と呼ばれる極めて希少価値の高い、インクルージョンやブレミッシュの一切ないダイヤモンドを除いては、大抵のものにインクルージョンがあります。ダイヤモンドの評価を決める「4C」カラー、カット、クラリティ、カラットのうちのひとつ、「クラリティ」についてご紹介していきます。

 クラリティとは?

「クラリティ」とは「透明度」のことをいいます。ダイヤモンドは地中深く、高熱と圧力で形成されます。そのため、ダイヤモンドには多くの内包物(インクルージョン)が含まれ、表面にはさまざまなキズ(ブレミッシュ)があります。ダイヤモンドにどれだけの、インクルージョンやブレミッシュが含まれるかを評価するのが「クラリティ」です。

インクルージョンとは?

インクルージョン(内包物)は内面的なもので、ほかの鉱物の結晶やフェザー(割れ)、ダイヤモンドが地中で形成される際の結晶構造内のゆがみの跡などのことを言います。

ブレミッシュとは?

ブレミッシュとは、ダイヤモンドの表面の欠けや擦り傷のことを指します。ブレミッシュは外面上のもので、ダイヤモンドを加工するときに残されたスクラッチや、小さなニックやチップ、または原石結晶の表面の一部のことを言います。

クラリティのグレードの決め方は?

クラリティは、インクルージョンやブレミッシュの位置や数によって等級付けがされます。インクルージョンやブレミッシュの数の少ないものほど、高い価値があります。クラリティ特徴がグレードに影響する点は、サイズ、数、位置、性質、色の5つです。クラリティは次のように、11段階に等級付けされます

  • FL(flawless)
  • IF(internally flawless)
  • VVS1(very very slightly included1)
  • VVS2(very very slightly included2)
  • VS1(very slightly included1)
  • VS2(very slightly included2)
  • SI1(slightly included1)
  • SI2(slightly included2)
  • I1(included 1)
  • I2(included 2)
  • I3(included 3)

それぞれの等級について、高いものからご紹介していきます。

<FL(flawless)フローレス>
外部、内部ともに無欠点のダイヤモンドを指します。熟練のグレーダー(鑑定士)が10倍のルーペで検査しても、内部、外部にインクルージョンやブレミッシュを確認することのできない、最高評価のクラリティです。ダイヤモンド業者でも目にすることが稀な、一般にはほとんど流通しないとされる極めて希少価値の高いダイヤモンドです。

<IF(internally flawless)インターナリーフローレス>
内部無欠点のダイヤモンドを指します。熟練のグレーダーが10倍のルーペで検査しても、インクルージョンを確認することができません。外部に非常に微細なブレミッシュが確認できます。市場に流通するダイヤモンドの中では、最高品質です。

<VVS1(very very slightly included1)>
ベリー・ベリー・スライトリー・インクルーデッド1(ブイブイエスワンと呼びます)
ごくごくわずかなインクルージョンを含みます。熟練のグレーダーが、10倍に拡大してインクルージョンを確認しても、見つけることは極めて困難で、肉眼では見えることはありません。市場に流通するダイヤモンドの中でも非常に優れたグレードのダイヤモンドです。

<VVS2(very very slightly included2)>
ベリー・ベリー・スライトリー・インクルーデッド2(ブイブイエスツー)
ごくごくわずかなインクルージョンがあるという評価の中で、次点に位置付けます。熟練のグレーダーが10倍に拡大しても、インクルージョンを見つけることは困難で、肉眼では見えることはありません。市場に流通するダイヤモンドの中でも非常に優れたグレードのダイヤモンドです。

<VS1 (very slightly included1)>
ベリー・スライトリー・インクルーテッド1(ブイエスワン)
ごくわずかなインクルージョンが確認されます。熟練のグレーダーが10倍に拡大しても、インクルージョンを見つけることが難しく、肉眼では見えません。市場に流通するダイヤモンドの中でも優れたグレードのダイヤモンドです。

<VS2(very slightly included2)>
ベリー・スライトリー・インクルーテッド2(ブイエスツー)
ごくわずかな内包物が確認される評価の中で、次点に位置付けます。熟練のグレーダーが10倍に拡大しても、インクルージョンを見つけることが難しく、肉眼では見えません。市場に流通するダイヤモンドの中でも優れたグレードのダイヤモンドです。

<SI1 (slightly included1)>
スライトリー・インクルーテッド1(エスアイワン)
わずかなインクルージョンがあると評価されます。熟練のグレーダーが10倍に拡大して、インクルージョンを容易に確認できるレベルですが、肉眼では見ることができません。一般の人が10倍のルーペで見ても、インクルージョンを見つけることはできません。

<SI2(slightly included2)>
スライトリー・インクルーテッド2(エスアイツー)
わずかなインクルージョンがあると評価される中で、次点のレベルです。10倍に拡大するとインクルージョンを容易に確認することができます。0.5カラット以下のものは、インクルージョンを見つけることはできませんが、それ以上になると肉眼でも稀に見ることができるものもあります。

<I1(included 1)インクルーテッド1(アイワン)>
<I2(included 2)インクルーテッド2(アイツー)>
<I3(included 3)インクルーテッド3(アイスリー)>
インクルージョンやブレミッシュなどは、肉眼でも容易に確認することができます。そのため、透明度や輝きに影響することがあります。肉眼でキズが見える品質なので、鑑定書がつかない場合もあります。結婚指輪などに使われることはなく、安価なファッションリングなどに使用されることが多いクラスです。

クラリティにおける「I」について

SI1、I1などの「I」は、かつてはImperfect (インパーフェクト)と呼ばれていましたが、近年ではincluded(インクルーテッド)に置き換えられています。ダイヤモンド専門家はかつての慣行から「Imperfect」と呼ぶ場合もありますが、同じことです。まったく別のアルファベットを使うロシアなどの国でも、略語は同じように表記します。

クラリティ特徴を減らすようカットします

カッター(ダイヤモンドをカットする専門家)はダイヤモンドをカットする際に、なるべくクラリティの特徴を減らすようカットしています。残ったインクルージョンなどは、反射で見えにくい場所に置こうとします。カッティングよって新たな特徴が生まれる場合もあります。

ダイヤモンドを選ぶ際に、クラリティは?

ダイヤモンドのインクルージョンやブレミッシュは、言うなればダイヤモンドの指紋のようなもので、個性でもあるのです。たとえインクルージョンがあったとしても、輝きに影響を与えない程度のものであれば、ダイヤモンドの本来の美しさを損なうものではありません。ダイヤモンドの輝きを損なわないクラリティのものを選ぶなら、VS2クラス以上のものがおすすめです。VS2以上であれば、肉眼でインクルージョンを確認することはできませんし、ダイヤモンドの輝きに影響するものではありません。
各クラスのインクルージョンの見え方の差は微々たるものですが、価格には影響してきます。価値を決定するほかのすべての要因が同じ場合、クラリティのグレードが高くなると、カラット当たりのダイヤモンドの価格も高くなります。ダイヤモンドの品質のどこにこだわるかは人それぞれですが、見た目に大して変わらないクラリティのクラスは低めにして、カラーやカットをグレードの高いものにする、というのもひとつの方法です。

関連記事

  1. ゴールドジュエリー

    海外では圧倒的に主流はゴールド

  2. ダイヤモンドの価値を決めるカラット

    ダイヤモンドの価値を決めるカラット

  3. 世界に一つのダイヤモンドジュエリー

  4. ダイヤモンドのインクルージョンとは

    ダイヤモンドのインクルージョンとは???

  5. アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

  6. ダイヤモンドジュエリーが魅力的な理由

  7. エンゲージリングの意味や歴史

  8. ダイヤモンドの評価

    ダイヤモンドの4Cって一体なんだ??

ネット通販で購入

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

おすすめ記事

一つは持ちたい一粒ダイヤモンド

一粒石ダイヤモンドの魅力まばゆいほどの美しい輝きを放つダイヤモンド。ダイヤモンドの美しさを最大限…

ダイヤモンドの4Cとは

ダイヤモンドの4Cを分かりやすく説明します

輝くダイヤモンドは、いつみてもうっとりしてしまいますね。同じダイヤモンドなのに一つ一つ違う事…

ダイヤモンド業界の頂点に君臨するデ・ビアス社

エンゲージリングにも選ばれ人気の高い宝石の王様といっても過言ではないダイヤモンド。ダイヤモンドはなぜ…

男性のためのダイヤモンドジュエリー

男性のためのダイヤモンドジュエリー

ダイヤモンドジュエリーは女性のためのもの?いいえ、そんなことはありません。「ダイヤモンドは男性の石だ…

持っていたいのはダイヤモンドの鑑定書?それとも鑑別書?

ダイヤモンドジュエリーを購入する時には、鑑定書も一緒にもらっておくのが一般的です。それでは、この「鑑…

ゴールド

ジュエリーに欠かせないゴールドについて

ゴールドについてジュエリーに欠かせない貴金属のうちの一つ、ゴールド(金)はプラチナと並んで、絶大…

ダイヤモンドに関するお仕事

ジュエリーに関するお仕事あれこれ

ジュエリーショップに並ぶたくさんのジュエリーは、たくさんの人の手を介して商品となり、店頭に並んでいま…

プラチナダイヤモンド

プラチナについて調べてみよう

ジュエリーに使われる地金素材と聞いて皆様は、何の思いを浮かべますか。金、プラチナ、シルバーのどれ…

ダイヤモンドジュエリーの魅力

ダイヤモンドジュエリーの魅力は永遠ですよね

婚約や結婚など人生の節目に選ばれるダイヤモンドジュエリー。身近に思えるダイヤモンドジュエリーです…

ダイヤモンドジュエリーの魅力とは

ダイヤモンドジュエリーの魅力とは?

ダイヤモンドジュエリーの魅力ジュエリーの魅力。それは「ダイヤモンドジュエリーの魅力」と言ったら言…

エンゲージリング

  1. ダイヤモンドリングを買うポイント教えます
  2. 結婚指輪選び、6つのポイント
  3. エンゲージリング

購入のためのヒント

  1. ダイヤモンドジュエリーを長持ちさせるために
  2. ダイヤモンドピアスを選ぶ5つのルール
  3. ダイヤモンドジュエリーの魅力とは

ダイヤモンドの基礎知識

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

使わなくなってしまったダイヤモンドジュエリーを売りたい、下取りに出したい…そんな時はどうしたらいいの…

ダイヤモンドの用途について

ダイヤモンドと聞くと、美しい光を放つ宝飾品を思い浮かべるのではないでしょうか?宝石として使われるダイ…

知られざるダイヤモンドの歴史について

知られざるダイヤモンドの歴史について

多くの人を魅了するダイヤモンドには長い歴史があります。今回はダイヤモンドの歴史についてお話しした…

ダイヤモンドのメンテナンス方法

美しく輝くダイヤモンド。いつまでもその輝きを維持しておきたいですよね?実はダイヤモンドは薬品などにも…

ダイヤモンドの誕生秘話

ダイヤモンドの誕生秘話

宝石といえばダイヤモンドと言っても過言ではないほど有名なダイヤモンドですが、どんな鉱物なのかなど詳し…

ダイヤモンドを高く下取りしてもらうコツ

新しく購入するジュエリーの資金にとダイヤモンドを下取りにする際、どのようなダイヤモンドが高く買い取っ…

ダイヤモンドの価格はどのように決まるの?

ダイヤモンドの価格はどうやって決まるの?

ダイヤモンドの値段はどうやって決まるの?ジュエリーショップのショーケースの中に並ぶダイヤモンドジ…

ダイヤモンドの価値を決めるカラット

ダイヤモンドの価値を決めるカラット

ダイヤモンドといえばカラットと言われてもいい程4Cの中でも有名なカラット。ですが、カラットの事を…

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドのクラリティ(透明度)とはインクルージョン(内包物)がない透明度の程度を表します。…

ダイヤモンドジュエリーを選ぶ

ダイヤモンドジュエリーを選んでみよう

ダイヤモンドジュエリーの選び方初めてダイヤモンドジュエリーを身に付けた時、大人になった自分にワク…

  1. ダイヤモンド取引所とはどんなところ?
  2. 知られざるダイヤモンドの歴史について
  3. 誕生石の楽しみ方
  4. 誕生石

ダイヤモンドの4Cについて

  1. ダイヤモンドの4C
  2. ダイヤモンドのクラリティ
  3. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  4. ダイヤモンドの4Cとは
  5. ダイヤモンドの評価
  6. ダイヤモンドのカット
  7. ダイヤモンドの価値を決めるカラット

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

PAGE TOP