ダイヤモンドを知る

古代インドで始まったダイヤモンドの歴史

婚約や結婚指輪として使われるダイヤモンドは、ラブストーリーを彩る大切な脇役として欠かせないアイテムです。中でも大きくて珍しい色のものは、希少価値のある特別な存在として、大切に扱われています。何世紀も前のヨーロッパでは、王侯貴族が権力や財力の証としてダイヤモンドを所有していました。そして現代では世界中の誰でもが手に入れられる様になりました。そんなダイヤモンドが世界で最初に発見されたのは、古代のインドでした。

今回は、古代インドで発見されたダイヤモンドについてお伝えしながら、その歴史の始まりを紐解いていきたいと思います。

神秘の国インドで発見されたダイヤモンド

イギリスの植民地になる以前のインドは、神秘的でミステリアスな国だというイメージが抱かれていました。伝統的に伝わるスピリチュアルな文化遺産があり、鉱物や野菜などの天然資源に恵まれた国として知られていたのです。

19世紀以前のインドでは、ダイヤモンドは豊富に採掘されていました。当時は、現在の様に地中に穴を掘って採掘する方法ではなく、河の中や河岸に流れ着いた原石を、人の手によって採取されていました。

この頃ダイヤモンドが採掘されていたのは、世界中でインドのみでした。
ダイヤモンドにはインドと同様に不思議な魅力があることから、両者は共に「ミステリアス」という共通のイメージで描かれるようになったのです。

この頃から、すでに投資として活用されていた

ダイヤモンドが世界で一番最初に発見されたのは、古代のインドです。
その後長い間、世界中のどこでも発見はされず、インドのみでダイヤモンドが採取されていました。紀元前6世紀頃に古代インドで形成された十六大国では、独自の通貨を使用していました。この頃の人々は、ダイヤモンドの重さを計るため、独自の単位も使用していたのです。

現代では、ダイヤモンドの大きさをカラットという単位で表します。古代インドにあった十六大国では、タンデュラ(Tandula)という単位が使われていました。これは、お米一粒の重さに相当するものだそうです。当時、十六大国の通貨はルパカ(Rupaka)と呼ばれていました。3世紀に記されたサンスクリット語の値段表によると、20タンデュラのダイヤモンドには、20万ルパカという値段が付いていたという事です。

十六大国の中でも裕福な層の人々にとって、ダイヤモンドは大変価値のあるものでした。古代の時代には、現代の様に大金を預かってくれる銀行のようなものはありませんでした。彼等は、多額の現金を一粒のダイヤモンドに交換するようになりました。そうする事により、財産の保管や移動が軽く済むようになり、盗難などのリスクも避ける事ができるからです。ダイヤモンドが投資として活用できるという事が、すでに古代の時代から証明されていたのです。

価値のある原石として認められていた

古代インドでのダイヤモンドは、現代の様にジュエリーなどの宝飾品として使われてはいませんでした。カットや研磨をすることさえも許されていませんでした。それなのに、どうして古代インドの人たちは、ダイヤモンドを価値のあるものだと認めていたのでしょうか?

それには、二つの理由がありました。ひとつは、道具として使える事が出来るから。そしてもうひとつは、形而上学的な性質を持っているからです。十六大国はスピリチュアルな文化を中心として栄え、その中でも特にダイヤモンドは幸運の源として扱われていたそうです。

プラーナ文献というヒンドゥー聖典があります。古代インドにおける宝石学で最も権威のあるものだと推測されており、文献の一部では、「フローレスのダイヤモンドを所有する者は、富と健康、食物の収穫、妻や子宝に恵まれる。そして、魔物や恐怖からも守ってくれるであろう。」と書かれていたそうです。

青いホープダイヤモンド

世界で最も有名な青いダイヤモンドといえば、ホープダイヤモンドが思い浮かびます。現在では45.52カラットのクッションカットという大きさですが、インドで最初に発見された原石は、カットされた物よりも数倍大きい物だっただろうと語られています。

青いホープダイヤモンドは、最初は、インドで宗教の象徴とされる銅像の目の部分に嵌め込まれていました。その後盗難に遭い、フランスの商人タヴェルニエが購入します。そしてルイ14世に売却しました。その後数々の所有者の手に渡ります。そして、手にした人達には悲劇が続々と訪れ、これはインドの司祭の呪いによるものなどという噂が流れだしました。しかし、これらは全て、宗教上最も重要とされる神の目に嵌め込まれた宝石を、誰の手にも触らせないという理由から生まれた逸話だという噂もあります。

古代からパワーストーンとして使われていた

古くから伝わる東洋医学の分野でも、ダイヤモンドは多くの癒し効果を持つと信じられてきました。青色を伝導する性質は、宇宙のエネルギーと関係があり、肌やリンパ線、生殖機能、骨などに良い効果をもたらすと言われています。原石の形も大切だと言われ、形状によっては生殖機能に良い物などもあると言われています。傷や内包物の無いフローレスのものだけに、こうしたヒーリング効果があると言われていました。。

ダイヤモンドには様々なカラーものがありますが、その色は職業面にもパワーをもたらすと言われました。例えば、無色のものは知識や精神的な面に力を与えます。ピンク色は統治者や兵士達に強いパワーを与えると言われました。

古代インドでは宝飾品として扱われていなかった当時でも、ダイヤモンドを身につけることに意義がある、と言われる日があったのです。スピリチュアル文化が繁栄していた当時、人々は占星術を読むことにも夢中でした。自分の占星術のチャート上で、魚座または牡牛座の上に金星が上昇している時期があるとします。この時、金星の象徴である金曜日にダイヤモンドを身につける事が許されていました。そうする事で、幸運が舞い込むと信じられていたからです。

古代インドでは、スピリチュアルな面だけではなく、ダイヤモンドをもっと実用的に使おうと考えた人たちも存在しました。地球上で最も硬い物質であるダイヤモンドの価値を見極め、上手に利用しようと考えたのです。彼等は、硬くて強いダイヤモンドを、パールや宝石類のカットや彫刻をするために使い、さらに工具や道具を作るためにも利用したのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ダイヤモンドの歴史の始まりについてお伝えしました。古代インドで発見されたダイヤモンドは、知恵のある人々によって様々な用途に使われてきました。取り引きが行われ、現金と引き換えに財産として投資され、パワーストーンとしてお守りになります。宝石や硬い物などをカットする道具として使用され、後にダイヤモンドそのものがカットされた途端、伝説として語り継がれる様になりました。

古代インドで誕生したダイヤモンドとの関係は、現代にもしっかりと継承されています。そして、当時発見されたダイヤモンドの多くは、インドのマハラジャが身につけたり、ヨーロッパの王族などに所有されました。希少価値が大変高いため、現在では、各国の博物館などに所蔵されているものも多くあります。

文中でもご説明した通り、古代インドとダイヤモンドは、どちらもミステリアスという印象があります。様々な伝説や逸話が語られたのも、ふたつの神秘的なイメージがぴったりと重なり合ったからこそなのでしょうね。

関連記事

  1. ダイヤモンドのインクルージョンとは

    ダイヤモンドのインクルージョンとは???

  2. アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

  3. ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

    ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

  4. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

    ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

  5. ダイヤモンドジュエリーの魅力とは

    ダイヤモンドジュエリーの魅力とは?

  6. 歴史から見るダイヤモンドのカット

    歴史から見るダイヤモンドカット

  7. ダイヤモンドの評価と価格の関係

  8. 使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

    使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

ネット通販で購入

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

おすすめ記事

ダイヤモンドの4C

ダイヤモンドの4Cを勉強しましょう

ダイヤモンドの美しさを評価する上で、専門の鑑定士が鑑定し、鑑定書というものをつけます。その評価を…

どんなダイヤモンドピアスをつけますか?

自分にとってピアスはどんな存在ですか?

ダイヤモンドピアスでキラキラした毎日を皆さんは、朝、目が覚めて何をしますか。私は、まず時間を…

そもそもダイヤモンドとは?知らなかった生成過程について!

ジュエリーやマリッジリングとして使用されるダイヤモンドですが、宝石そのものの生成の過程や歴史、神話、…

厳冬にキラキラ輝く自然界の宝石「ダイヤモンドダスト」

厳冬にキラキラ輝く自然界の宝石「ダイヤモンドダスト」

いくつもの自然現象が重なり合って作り出す絶景、ダイヤモンドダストを見たことがありますか?雪国にお住ま…

ダイヤモンドのインクルージョンとは

ダイヤモンドのインクルージョンとは???

ダイヤモンドのインクルージョンについて地中深く、太古からの長い年月をかけて形成されるダイヤモンド…

ダイヤモンドの価格はどのように決まるの?

ダイヤモンドの価格はどうやって決まるの?

ダイヤモンドの値段はどうやって決まるの?ジュエリーショップのショーケースの中に並ぶダイヤモンドジ…

ダイヤモンドの4Cとは

ダイヤモンドの4Cを分かりやすく説明します

輝くダイヤモンドは、いつみてもうっとりしてしまいますね。同じダイヤモンドなのに一つ一つ違う事…

ダイヤモンドにまつわる話を知りたい!

最高級の宝石として、遠い昔から愛され続けているダイヤモンド。いつの時代にも女性達にとっての憧れの存在…

ネックレス選びで大切な5つのこと

ネックレス選びで大切な5つのこと

指輪、ピアスと同じくらい身近なアクセサリーと言えばネックレスです。しかしダイヤモンドなどの高価な宝石…

アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

採掘されたダイヤモンドの原石は、カットと研磨を施され美しい宝石となった後、世界中にあるダイヤモンド取…

エンゲージリング

  1. マリッジリングの歴史とお作法、意味合いを理解しましょう
  2. 婚約指輪を選ぶポイント
  3. ダイヤモンドの結婚指輪を選ぼう

購入のためのヒント

  1. ダイヤモンドジュエリーの魅力

ダイヤモンドの基礎知識

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

ダイヤモンドの用途について

ダイヤモンドと聞くと、美しい光を放つ宝飾品を思い浮かべるのではないでしょうか?宝石として使われるダイ…

カラーダイヤモンドを知りましょう

カラーダイヤモンドを知りましょう!

ダイヤモンドと一口に言っても実は様々なカラーが存在します。今回は鑑定書で使われる基準のカラーとともに…

ダイヤモンドの4Cとは

ダイヤモンドの4Cを分かりやすく説明します

輝くダイヤモンドは、いつみてもうっとりしてしまいますね。同じダイヤモンドなのに一つ一つ違う事…

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

クラリティ評価の下がる要因として言われるインクルージョンですが、目に見えてしまうインクルージョンがダ…

アントワープは世界最高のダイヤモンド取引所

採掘されたダイヤモンドの原石は、カットと研磨を施され美しい宝石となった後、世界中にあるダイヤモンド取…

ダイヤモンドに関するお仕事

ジュエリーに関するお仕事あれこれ

ジュエリーショップに並ぶたくさんのジュエリーは、たくさんの人の手を介して商品となり、店頭に並んでいま…

ダイヤモンドの価値評価

ダイヤモンドの価値はどのように評価されるの?

宝石といえば?と聞くと必ず出てくるほど有名なダイヤモンド。身近な存在なようで実は知らないことが多…

カラーダイヤの評価~ファンシーダイヤモンドについて~

ダイヤモンドカラーについてダイヤモンドは無色透明な物から色のあるカラーダイヤまで様々な物がありま…

ダイヤモンドジュエリーを選ぶ

ダイヤモンドジュエリーを選んでみよう

ダイヤモンドジュエリーの選び方初めてダイヤモンドジュエリーを身に付けた時、大人になった自分にワク…

宝石鑑定士という仕事
  1. ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの
  2. 通販でダイヤモンドを購入する秘訣
  3. ダイヤモンドの結婚指輪を贈る

ダイヤモンドの4Cについて

  1. 歴史から見るダイヤモンドのカット
  2. ダイヤモンドの評価
  3. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  4. ダイヤモンドの価値を決めるカラット
  5. ダイヤモンドのカット
  6. ダイヤモンドの4C

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

PAGE TOP