ダイヤモンドを知る

エンゲージリングの意味や歴史

プロポーズの瞬間。それは女性にとって人生で最高に嬉しい、サプライズの瞬間です。映画のワンシーンの様なロマンティックな場面。こんな素敵なプロポーズをされたい!と、誰もが一度は憧れるものです。反対に、男性にとってはシチュエーションや言葉選びなどあれこれ思い悩む、勝負の瞬間となります。そして何よりも大切なのが、指輪選びです。プロポーズする時に贈るのは、ダイヤモンドの指輪が定番となっています。一体こういった伝統はいつから始まったのでしょうか。今回は、エンゲージメントリングの意味や歴史についてのお話しをお伝えします。

古代エジプトから始まった歴史

エンゲージリングの始まりは、古代エジプトと言われています。丸い形は永遠を象徴すると言われていました。そして、丸い形をした指輪を心臓に最も近い左手の薬指にはめる事で、そのパワーが伝わると信じられていました。古代では、左手の薬指から流れる太い血管は直接心臓に繋がっていると言われ、心臓=ハートすなわち心に一番近い指に指輪をして永遠の愛を誓ったのです。

古代ローマでは、結婚の儀式として鉄や銅を素材とした指輪を贈る習慣があったそうです。この指輪には小さな鍵が付いていました。「鍵付きの指輪」は、この鍵により新しい人生の扉を開けることや、妻が夫の所有物であることなどを意味したと言われています。又、実際に財宝が入った宝箱を開けるための鍵として贈られることもあったそうです。

6世紀のイギリスでは、新婦が受け取るのは鍵付きの指輪だけではありませんでした。夫婦がこれから共有する大切なもの。特に新居の鍵は、新婦の腰の周りに大切に取りつけられました。教会の結婚式の際には、神父が鍵付きの指輪がいかに重要であるかについて説いたほどです。

始めてダイヤモンドが贈られたのは15世紀

1477年には、初めてダイヤモンドがエンゲージリングとして使用された記録が残っています。オーストリアのマキシミリアン大使がブルゴーニュのマリー公女と婚約した時のことでした。この婚約を機に、ヨーロッパ中の貴族や資産家たちの間でダイヤモンドのエンゲージリングを贈ることが流行し始めたのです。

15世紀にはゴールドを素材とした指輪に貴石がセッティングされた婚約指輪が流行しました。こういった指輪は、主に王侯貴族たちが身に着けていました。貴石にはそれぞれ意味があり、ルビーは愛、エメラルドは家庭、ダイヤモンドは強さを表すと言われていました。

当時は、花嫁が隠された意味のある指輪を受け取る事も多くあったそうです。この頃は、長方形にカットされたルビーとダイヤモンドがふたつセッティングされた指輪が人気でした。これらは献身と情熱を意味するものとしてエンゲージリングの主流となっていたのです。そして、これらの宝石の下には愛を誓う言葉が刻まれていました。ふたつの宝石から作られた指輪は、実はふたつに割ることが出来、花嫁と花婿がそれぞれ指にはめる様に作られていたのです。

ブラジルのダイヤモンド鉱山が発見される

18世紀になると、アイルランドで作られたクラダリングが流行します。王冠を付けたハートを両手で優しく包んだモチーフは、愛の象徴そのもの。この指輪はアイルランド西部にある小さな漁村クラダ村で生まれました。王冠は忠誠、ハートは愛、両手は友情を意味します。アイルランドを訪れたヴィクトリア女王が購入し身につけたことから人気に火が付き、現在でも愛を誓う指輪として世界中で愛されています。

1725年にブラジルでダイヤモンド鉱山が発見されます。これまでダイヤモンドはインドでしか発見されておらず、とても希少なものでした。しかしブラジルで鉱山が見つかったことにより、ヨーロッパの貴族たちがより多くのダイヤモンドを手に入れる機会が訪れたのです。

この頃のエンゲージリングはシルバーやゴールドを素材とし、センターに大きなダイヤモンド、その両側に貴石をあしらったものでした。結婚式のセレモニーでは、エンゲージリングに続き結婚指輪を贈る習慣が一般的となります。

高級宝石商が発したトレンド

1886年にアメリカの宝石商ティファニー社が「ティファニーセッティング」というダイヤモンドの石留め法を開発します。ダイヤモンドを6本の立て爪で高い位置で留めるので、外部の光を最大に吸収しさらに最高の光を反射するのです。このセッティング法は宝飾界に革命をもたらし、エンゲージリングの定番型となりました。

ダイヤモンドを南アフリカで採掘、世界に流通させているデビアス社は、ハリウッド映画やテレビなどのメディアを通して、ダイヤモンドエンゲージリングの魅力を存分に伝えました。

日本での歴史

日本にエンゲージリングを贈る習慣が始まったのは、開国し異国との繋がりが強くなり始めた明治時代だと言われています。しかし、この頃は日本でも指輪などのジュエリーを身に着ける習慣が定着していませんでした。そのため、指輪を贈るのが最も一般的となったのは、戦後になってからなのです。

1960年頃には結納としてパールの婚約指輪を贈るのが一般的でした。日本は古くから真珠の産地であり、御木本幸吉が養殖真珠の生産に成功してからパールは高級ジュエリーとして人気がありました。ダイヤモンドを贈る習慣が始まったのは1970年代以降になってからです。

現在では西洋の文化が日本中に広まり、チャペルやウエディングドレスなど、西洋式の結婚式を取り入れるのが一般的になりました。「ダイヤモンドは永遠の輝き」というデビアス社のキャッチフレーズとともに、ダイヤモンドのエンゲージリングは瞬く間に日本でも伝統として根付くこととなったのです。

ダイヤモンドエンゲージリングの魅力

女性にとって、エンゲージリングは人生を変えるきっかけとなる大切な贈り物です。小さいけれど、最もパワフルで夢と希望にあふれたギフト。ウエディングリングとペアにする事で、より一層その魅力と輝きが増すのではないでしょうか。

愛する人から受け取った指輪には、プロポーズの瞬間が永遠に刻み込まれています。ふたりだけしか知らない、最高のひと時の思い出が詰まったとっておきの宝物。

ハートに近い左手の薬指にはめる、鍵付きの指輪を贈る、愛のメッセージを入れる…など、エンゲージリングに秘められた長い歴史は、とてもロマンティックです。

そして数ある宝石の中でも、ダイヤモンドは世界一硬い物質です。その輝きは宝石の中では最高であり、永遠に続くものです。これからずっと長い人生を共にするパートナーへの愛を約束する証しとして、永遠の耐久性と輝きのあるダイヤモンドは最適の贈り物なのです。

エンゲージリングをお探しの際には、ダイヤモンドの4Cについての知識を前もって学んでおくと良いでしょう。自分の目で、自信を持って確実に良質なダイヤモンドを選ぶことができます。カットについて知っておくのもプラスになります。定番のラウンドブリリアントカットや、個性的なエメラルドカット、クラシックなアッシャーカットなどそれぞれがダイヤモンドの個性を引き出す様にデザインされています。

好みやライフスタイルによって、エンゲージリングの選択は様々です。指輪は贈られた瞬間から持ち主の物となり、毎日身につけるパートナーとなるのです。これから始まる新しい人生のために、おふたりだけのロマンティックな歴史を刻む特別のエンゲージリングを見つけましょう。

関連記事

  1. 婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)の違いっ…

  2. ダイヤモンドジュエリーを選ぶ

    ダイヤモンドジュエリーを選んでみよう

  3. インクルージョン(内包物)について

  4. エリザベス・テイラーが愛したダイヤモンドジュエリーたち

  5. 持っていたいのはダイヤモンドの鑑定書?それとも鑑別書?

  6. 誕生石をプレゼントする

    魅力的な石言葉!誕生石をプレンゼントしてみる

  7. カラーダイヤモンドについて

  8. ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

    ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ネット通販で購入

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

おすすめ記事

結婚指輪選び、6つのポイント

いざ結婚指輪選び!6つのポイント

二人の誓いの証である結婚指輪は生涯の宝物でもありますから、できる限り自分の気にいったデザインや素敵な…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ダイヤモンドピアスを購入する前に

ダイヤモンドピアスを購入する前に

ピアスの歴史は、古く日本では縄文時代には耳飾りが発見されています。当初は耳の穴から悪魔が入ってくるの…

そもそもダイヤモンドとは?知らなかった生成過程について!

ジュエリーやマリッジリングとして使用されるダイヤモンドですが、宝石そのものの生成の過程や歴史、神話、…

ダイヤモンドの用途について

ダイヤモンドと聞くと、美しい光を放つ宝飾品を思い浮かべるのではないでしょうか?宝石として使われるダイ…

ダイヤモンドの鑑定士と資格

美しく輝くダイヤモンドには、ハイクオリティなものほど鑑定書と呼ばれるダイヤモンドのグレードを表す証が…

エンゲージリングを普段使いに

エンゲージリングは普段使いしてもよし!

突然ですが、こないだ長期休みを兼ねて海外旅行へ行って来ました。私には職業柄と言いますが、つい他人…

知られざるダイヤモンドの歴史について

知られざるダイヤモンドの歴史について

多くの人を魅了するダイヤモンドには長い歴史があります。今回はダイヤモンドの歴史についてお話しした…

ダイヤモンドのインクルージョンとは

ダイヤモンドのインクルージョンとは???

ダイヤモンドのインクルージョンについて地中深く、太古からの長い年月をかけて形成されるダイヤモンド…

オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

オーダーメイドのダイヤモンドジュエリー

素敵なジュエリーを探して歩くのも楽しいですが、自分の好きなように想像したジュエリーを身に着けることが…

エンゲージリング

  1. マリッジリングの歴史とお作法、意味合いを理解しましょう
  2. ダイヤモンドの結婚指輪を贈る
  3. 婚約指輪をネット通販で

購入のためのヒント

  1. ダイヤモンドのインクルージョンとは
  2. 結婚指輪選び、6つのポイント

ダイヤモンドの基礎知識

天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

永遠の輝きを持つ世界で一番愛される宝石の王様「ダイヤモンド」。ジュエリーに使われるダイヤモンドのほと…

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドのクラリティ(透明度)とはインクルージョン(内包物)がない透明度の程度を表します。…

ダイヤモンドの価値評価

ダイヤモンドの価値はどのように評価されるの?

宝石といえば?と聞くと必ず出てくるほど有名なダイヤモンド。身近な存在なようで実は知らないことが多…

ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドの評価は何で決まるのか?

ダイヤモンドの評価について美しい永遠の輝きを持ち、世界中の人々から崇められているダイヤモンド。時…

ダイヤモンドを高く下取りしてもらうコツ

新しく購入するジュエリーの資金にとダイヤモンドを下取りにする際、どのようなダイヤモンドが高く買い取っ…

ダイヤモンドの鑑定書や鑑別書は必要?

鑑定書や鑑別書は必要か?宝石の本当の価値というのはプロでなければ見極めることは難しいものです。そ…

ダイヤモンドの結婚指輪を贈る

結婚指輪にはダイヤモンドリングを

一生の記念となる大切な日。家族や友人たちの前で愛を誓う瞬間。結婚指輪は、この瞬間から一生身に着けてい…

ダイヤモンドのインクルージョンとは

ダイヤモンドのインクルージョンとは???

ダイヤモンドのインクルージョンについて地中深く、太古からの長い年月をかけて形成されるダイヤモンド…

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

シルバージュエリーについて

シルバーとシルバージュエリーについて

プラチナやゴールドにはまだ手が届かないけど、初めてのジュエリーとの出会いはシルバーだった、という人も…

誕生石の楽しみ方
  1. ダイヤモンドジュエリーを長持ちさせるために
  2. ダイヤモンドジュエリーの魅力
  3. プラチナ
  4. ダイヤモンドピアスを購入する前に

ダイヤモンドの4Cについて

  1. ダイヤモンドの4Cとは
  2. ダイヤモンドの価値評価
  3. ダイヤモンドの4C
  4. カラーダイヤモンドを知りましょう
  5. ダイヤモンドの価値を決めるカラット
  6. ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ
  7. ダイヤモンドの評価
  8. ダイヤモンドのクラリティ

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

PAGE TOP