素材を知る・選ぶ

やはりプラチナを選びたい!

プラチナ

 

白い光沢を持ち、銀色に輝く「プラチナ」とても美しいですね。日本では、別名「白金」とも呼ばれています。プラチナは非常に希少価値が高く、ジュエリーや工業用品などに使われています。プラチナはどうやって作られ、どのように使われるのか?その魅力をご紹介します。

プラチナの歴史

プラチナの誕生は、隕石の衝突によるもので、20億年も前にもたらされたものだと言われています。現在においてプラチナを採取できる地層は、約6500年前の隕石の衝突によってできたものだけです。プラチナは古くは、古代エジプト第18王朝時代に、ファラオの宝飾品として、わずかながら使われていました。現在残っている一番古いプラチナ製品は、ルーブル美術館収蔵の「ゲーテの小箱」と呼ばれる小さな箱です。これは紀元前720年から紀元前659年頃のものだとされています。また、10世紀頃にも南米でジュエリーとして使用されていて、純度は80%と高いものでした。このことから、この時代にすでに高い精錬技術があったことがわかります。

1735年、スペインの軍人・探検家・天文学者でもあるアントニオ・デ・ウジョーアがホルヘ・フワンとともにペルーに渡り、1736年から1744年までペルーに滞在していました。この間にコロンビアのピント川で、銀色の金属を発見します。これがプラチナの「再発見」である、とスペインに帰国後に出版した「南米諸王国紀行」に記しました。

どこで産出されるの?

主な産出国は、南アフリカとロシアです。これまで人類によって産出されたプラチナの総量は約4000トン、体積にして200㎥(一辺が6mの立方体)です。とても希少価値が高いことがうかがえますね。南アフリカのブッシュフェルトには東西400Km、南北300kmの広大な岩林があり、その中に白金を含む厚さ十数センチの地層が見つかっています。南アフリカ・ロシアに次いで、多く産出される地域は、北米です。日本でもわずかながら、北海道の甘塩川・石狩川の川砂中からプラチナが見つかっているほか、新潟県でも発見されました。

プラチナはどうやって作られるの?

1トンの原鉱石を砕いて溶かし、不純物を取り除いて、精錬できるプラチナはわずか3gです。年間にして約150トン。金は2500トンですから、その希少価値がおわかりいただけるでしょう。鉱山から地下に潜り、発破をかけ、原鉱石をかき出します。その後、精錬してプラチナを生成します。採掘からインゴット(金属の塊)になるまで8週間もかかります。生成にかかる時間は、金の約3倍です。純プラチナは非常に柔らかく、そのままではジュエリーとして使用することができないため、銅やニッケルを混ぜて、加工しやすくしています。

プラチナの純度について

プラチナの純度は、千分率(パーミル)で記されます。日本国内で、ジュエリーとして販売されるプラチナの品位は、pt999、pt950、pt900、pt850の4区分です。ISOおよび一般社団法人日本ジュエリー協会は、ジュエリーとして呼べるプラチナの純度はpt850以上と定めています。Pt850より純度の低いものは、国内ではプラチナ製品とは認められません。また、造幣局の品位証明区分もこの4区分を採用しています。純プラチナは、非常に柔らかいため加工には向いていませんが、縁起物などに使われます。Pt950は耐久性もあり、ジュエリーや時計などに使われます。Pt900、pt850はとても加工しやすいので、結婚指輪、イヤリング、ピアスなど繊細なデザインのジュエリーに使用されます。

和名は「白金」と言います。「白い金」をそのまま英語にすると「ホワイトゴールド」になるので誤解されがちですが、ホワイトゴールドは金をベースとした合金で、まったく別のものです。プラチナは、東南アジアでも「白金」と打刻されることがあります。

どんな風に使われているの?

ジュエリーに使われるほか、多方面で使用されています。化学的に極めて安定していることから、電極、るつぼ、白金耳、度量衡原器などに使用されています。また触媒としても高い活性を持ち、自動車の排気ガスの浄化、点火プラグや排気センサーなど、過酷な状況にさらされる部品にも使われています。化学工業でも、水素化反応の触媒、燃料電池、なじみ深いところではハクキンカイロの燃料電池としても利用されています。過酸化水素水を水素化する触媒としても利用されていることから、ソフトコンタクトレンズ用過酸化水素消毒システムの中和用ディスクとしても使用されています。

ジュエリーにおいてのプラチナ

多くの人が知っているプラチナと言って、筆頭に挙げられるのはジュエリーとしてのプラチナではないでしょうか。金と並んで、絶大な人気を誇る貴金属です。硬度に優れ、耐久性も高く、ダイヤモンドを輝かせる効果があるプラチナは、ジュエリーとしてこれ以上のものはないとも言えるでしょう。

なぜ結婚指輪・婚約指輪はプラチナなの?

日本では、結婚指輪・婚約指輪にプラチナが好まれていますが、それにはいくつかの理由があります。まずひとつめは、希少価値があるということ。日本人は白色を好み、神聖な行事では白い衣装を着るなどということをしてきました。ほかの金属と比べて耐久性が高く、ダイヤモンドとの相性がいい、ということも大きな理由の一つです。プラチナは、金属アレルギーを起こしにくいということで、多くの人から愛用されています。

人気のプラチナジュエリー

ほかのジュエリーや時計、洋服に合わせやすいことから、プラチナジュエリーはとても人気があります。ほかの指輪と重ねづけができるシンプルなプラチナリングも重宝します。人気のプラチナジュエリーと言えば、「カルティエ」「ブルガリ」「ティファニー」など、高級ブランドが名を連ねます。日本国内では、ヴァンドーム青山、ミキモト、俄なども人気です。

プラチナのお手入れ方法

プラチナは、汗や酸、熱に強い性質を持っていますが、長く使っていると汚れが蓄積し、黒ずんできてしまいます。どんなお手入れをしたらいいのでしょうか?

  • ぬるま湯に少量の中性洗剤を入れます。プラチナ製品をしばらく浸けておき、柔らかい布で水分を拭き取ります。宝石は洗剤に弱いものもあるので、宝石がついている場合は、浸け置きするのは控えましょう。
  • 宝石がついているプラチナジュエリーのお手入れは、ぬるま湯に中性洗剤を入れたものに、布を浸します。その布で、宝石に当たらないよう注意しながら、プラチナ部分をよく拭いてあげるようにしましょう。
  • とても硬い金属ですが、使っているうちに細かい傷がつくことがあります。ジュエリークロスで磨くように拭きましょう。
  • 傷が目立つ場合はジュエリーショップで「新品仕上げ」という研磨をしてもらいましょう。

下取りやリフォームを活用しましょう

プラチナは産出量がとても少なく、希少価値があるということがお分かりいただけたと思います。あるものをすべて採取してしまえばそれでおしまいです。専門店では地金の買い取りをしていますし、ジュエリーショップでも、使用しなくなったプラチナの下取りやリフォームを行っています。ぜひ活用して、限りある鉱物を大切にしましょう。

 

プラチナについて、いろいろな角度から掘り下げてみました。プラチナを知って、その魅力を再確認していただけたのではないかと思います。おうちに眠っているプラチナジュエリーがあれば、少しお手入れをして身に着けてみませんか?きっと、いつもの装いがワンランクアップすることでしょう。

関連記事

  1. 誕生石をプレゼントする

    魅力的な石言葉!誕生石をプレンゼントしてみる

  2. ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

    ダイヤモンドを通販で購入してみる

  3. ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

    ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

  4. ダイヤモンドの価格はどのように決まるの?

    ダイヤモンドの価格はどうやって決まるの?

  5. 使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

    使わなくなったダイヤモンドジュエリーを売ってみよう

  6. 通販でダイヤモンドを購入する秘訣

    ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

  7. ダイヤモンドのクラリティ評価の違いとは?

  8. ダイヤモンドの価値を決めるカラット

    ダイヤモンドの価値を決めるカラット

ネット通販で購入

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

おすすめ記事

そもそもダイヤモンドとは?知らなかった生成過程について!

ジュエリーやマリッジリングとして使用されるダイヤモンドですが、宝石そのものの生成の過程や歴史、神話、…

結婚指輪選び、6つのポイント

いざ結婚指輪選び!6つのポイント

二人の誓いの証である結婚指輪は生涯の宝物でもありますから、できる限り自分の気にいったデザインや素敵な…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドは婚約指輪などにも使用される貴重な宝石です。一生に一度の買い物になるということもありなる…

エンゲージリング

最古のエンゲージリングは古代ローマ時代?!

エンゲージリングについて結婚が決まった二人の間で、男性から女性に贈られるのがエンゲージリング(婚…

ダイヤモンドの結婚指輪を選ぼう

いざ結婚指輪を選ぶ!

結婚指輪の種類と選び方は?結婚が決まったら、結婚式のこと、新生活のことなど決めることが山ほどたく…

ダイヤモンドリングの選び方

ダイヤモンドリングの魅力や種類

永遠の輝きを持つ、美しいダイヤモンドは女性のあこがれですね。リング(指輪)は、数あるジュエリーのアイ…

ゴールドのジュエリー

素敵なゴールドジュエリーとの出会い

皆様はゴールドまたは、金と聞くと何を思い浮かべますか。延べ棒、喜平ネックレス、コイン、ネック…

男性も楽しめるダイヤモンド

美しい輝きを放つ、誰もが魅了される宝石、ダイヤモンド。ダイヤモンドというと女性向けというイメージが強…

婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)の違いって?

エンゲージリングは多くの場合、女性は男性からプロポーズや婚約の際に渡される指輪のことです。しかしこの…

エンゲージリング

  1. ダイヤモンドリングの選び方
  2. ダイヤモンドの結婚指輪を選ぼう

購入のためのヒント

  1. どんなエンゲージリングが欲しいですか?
  2. エンゲージリング

ダイヤモンドの基礎知識

身近なところで大活躍、工業用ダイヤモンド

身近なところで大活躍、工業用ダイヤモンド

世界中の人々から愛される宝石の王様、ダイヤモンド。ダイヤモンドと言えば、地球上でいちばん硬い鉱物です…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンド業界の頂点に君臨するデ・ビアス社

エンゲージリングにも選ばれ人気の高い宝石の王様といっても過言ではないダイヤモンド。ダイヤモンドはなぜ…

1からのダイヤモンドネックレス選び

1からのダイヤモンドネックレス選び

ダイヤモンドネックレスが欲しいなと思った時に、何からどう選べばいいかよくわからない方も多いのではない…

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

クラリティ評価の下がる要因として言われるインクルージョンですが、目に見えてしまうインクルージョンがダ…

カラーダイヤモンドを知りましょう

カラーダイヤモンドを知りましょう!

ダイヤモンドと一口に言っても実は様々なカラーが存在します。今回は鑑定書で使われる基準のカラーとともに…

ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

大切なダイヤモンドジュエリーのお手入れはどうされていますか?滅多に使う機会のないエンゲージリングなど…

ダイヤモンドの4C~価値を知るための基準~

ダイヤモンドの4Cについてダイヤモンドはどれも美しく輝いて見えます。しかしそれゆえにプロでなけれ…

ダイヤモンドジュエリーの魅力

美しきダイヤモンドジュエリーの魅力

あなたと初めて出会った瞬間、つい笑顔になってしまった。あなたを見つめていると吸い込まれそうになっ…

ダイヤモンドの鑑定書や鑑別書は必要?

鑑定書や鑑別書は必要か?宝石の本当の価値というのはプロでなければ見極めることは難しいものです。そ…

  1. ダイヤモンドジュエリーの魅力とは
  2. ダイヤモンドのインクルージョンとは
  3. ダイヤモンドの評価
  4. 定番から最新のトレンドまで!ダイヤモンドリングのデザインとは?

ダイヤモンドの4Cについて

  1. 鑑定書・鑑別書
  2. ダイヤモンドの価値を決めるカラット
  3. ダイヤモンドの評価
  4. ダイヤモンドのカット

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

PAGE TOP