ダイヤモンドを知る

ダイヤモンドの誕生秘話

ダイヤモンドの誕生秘話

宝石といえばダイヤモンドと言っても過言ではないほど有名なダイヤモンドですが、どんな鉱物なのかなど詳しくは分からないことが多いのではないでしょうか?
今回はダイヤモンドとはどんな宝石なのかを詳しくお話したいと思います。

ダイヤモンドの誕生

ダイヤモンドはどのようにして出来るのかは、現在でも多くの謎があり完全に解明されているとは言えません。
またその謎が多い部分こそ魅力とも言えます。

ダイヤモンドの原石は紀元前七、八世紀頃にインドの砂礫の中で発見されました。
1870年に南アフリカの農場の黄色い土の中からダイヤモンドが見つかってからは、インドの砂礫の中よりも数多く見つかるようになりました。
黄色い土でのダイヤモンドを掘り尽くした後には、硬く青黒い岩石が出てきました。
この岩はキンバレー岩と言われるダイヤモンドの原石で、黄色い土はこのキンバレー岩の風化土壌でした。
ところが、キンバレー岩の全てにダイヤモンドが含まれているわけではありません。
キンバレー岩の殆どは7000万年から1億2000万年前の白亜紀に生まれています。
しかしその中に含まれるダイヤモンドは、45億年も前に結晶したものが含まれていました。
これはキンバレー岩の中でだけ結晶したのではなく、キンバレー岩が地上に噴出した時に、地下で一緒に取り込んできた岩石にダイヤモンドが含まれていたのだと考えられています。

ダイヤモンドは地球上で一番古い石

ダイヤモンドの中に含まれる放射性元素を測定すると、ダイヤモンドの生成の年代を知ることが出来ます。
南アフリカのプレミア鉱山で測定したところ、一番古いダイヤモンドは45億年前で一番新しいものは1,2億年前に出来たものでした。
キンバレー岩は1,2億年前に噴出したことが判っているので、一番新しいダイヤモンドはキンバレー岩のマグマの中で結晶化したと言うことです。
また、一番古いダイヤモンドは地球が45,5億年前に誕生して間もなく結晶したものと思われます。
地表に現れた岩石で一番古いものは約38億年前のものとされていたので、このダイヤモンドは地球上最も古い石であるということになります。

実は宝石扱いされていなかったダイヤモンド

ダイヤモンドは「宝石と言えば真珠」と言う時代に発見されました。
貴重な石でしたが、当時はただ硬い石と言う認識でしかなく、価値は殆どありませんでした。
何故なら当時の「宝石としての条件」を満たしていなかったからです。
宝石には装飾品としてのみでなく、財産としての価値も必要です。
その条件とは

  • 美しさ
  • 耐久性がある
  • 希少価値がある

の3つです。
ダイヤモンドは耐久性がある、希少価値があるは満たしているものの、当時は美しさは兼ね備えていませんでした。
ダイヤモンドは結晶で採取されますが、硬度があっても脆いため、完全な結晶では見つけられません。
そして当時の技術では、ダイヤモンドは硬すぎて加工が出来ませんでした。
ダイヤモンド粉末を使ってダイヤモンドを研磨する方法が発明されたのは、15世紀になってからのことです。
加工の技術が確立されたことで、ダイヤモンドが宝石の王様となったのです。

ダイヤモンドって本当に希少なの?

ダイヤモンドは希少価値があるから、高額で価値があるのだと思われているかと思います。
この認識は実は間違いです。
現在までに数多くのダイヤモンド鉱山が発見・開発され、大規模な投資がされてきました。
その結果、今はダイヤモンドの原石は生産過剰な状態です。
また、今ではキュービックジルコニアやモアッサナイトと言う人工ダイヤモンドも存在しています。
生産過剰で人工的にも作れてしまうダイヤモンドは、実は希少ではありません。
では何故現在でも、高額で資産として取引されているのか。
それはデビアス社とそのシンジケートが、世界のダイヤモンドの供給をコントロールしている為、価格が安定しているのです。
その為、ダイヤモンドは希少価値があり、財産的な価値もあると思い込まされているのです。

ダイヤモンドって本当に耐久性があるの?

一般的にダイヤモンドは地球上で一番硬い物質だと言われ、耐久性もあると言われています。
一般的に言うとそう言えますが、実は弱点もあります。
ダイヤモンドの靭性は 7.5 なので水晶と同じです。
その靭性は、高い所から落とせば割れる可能性もある程度なのです。
また、ダイヤモンドは約1,000 度で燃えてしまいます。
火事にあえば灰にまでならないまでも、ダメージを受けるとは考えた方が良いでしょう。
耐久性を持つとは、完璧な状態がいつまでも保てると言うものではないと言うことです。

ダイヤモンドって本当に美しいの?

美しいこと、とはどのような状態でしょうか?
クリアに煌めき、光を放つグレードの高いダイヤモンドは間違いなく美しいと言えます。
ですが、それが全てとは言えません。
ダイヤモンドの中にも、工業用のダイヤモンドがあります。
ジュエリーになっているものでも、中には美しいとまでは言えないダイヤモンドも存在します。
品質基準(グレーディングレポート付き)で評価されたダイヤモンドであれば、間違いなく美しい断言できます。

天然ダイヤモンドと人造ダイヤモンドの見分け方

今や技術も進化し、天然ダイヤモンドよりも内包物のない、完璧なダイヤモンドが作れるようになりました。
ですが、価値には大きな違いがあります。
例え素人でも、人工ダイヤモンドと天然ダイヤモンドが気軽に見抜ける方法があるなら、知っておきたいですよね?
いくつかありますが、簡単な方法をご紹介します。

・人工ダイヤモンドは下の文字が読める
ダイヤモンドは屈折率が高く、石を通過するときに光が曲がります。
ダイヤモンドのとんがっていない頭に方を下にして、文字の上に置いてみてください。
文字が読めたら人工ダイヤモンド(キュービックジルコニア)。
文字が読めなかったら天然ダイヤモンドです。
ちなみに点を1つ書いた紙の上に同じように置いて覗いて、点が2つに見えたならモアッサナイトです。

・人工ダイヤモンドは2倍の重さ
キュービックジルコニアは見た目は天然のダイヤモンドにそっくりですが、密度が高いです。
同じ体積で比べるとキュービックジルコニアはダイヤモンドよりも1,7倍重くなります。
サイズの大きいものであれば手のひらで比べても分かりますが、測りなどで比べると一目瞭然です。

・人工ダイヤモンドは曇ってしまう
これは有名な見分け方かと思いますが、ダイヤモンドに直接息をかけて曇り具合を見ます。
眼鏡のレンズを磨くように息をハーッとかけて曇るようなら、それは人工ダイヤモンドです。
天然ダイヤモンドは曇らせようとしても熱伝導率が高いので、すぐに晴れてしまいますので曇りません。

・人工ダイヤモンドは完璧すぎる
天然のダイヤモンドの殆どは内包物が見られ本当の透明なダイヤモンドはほぼありません。
人工のダイヤモンドはすっきりとした内包物のない真の透明です。
インクルージョン(内包物)のある・なしはダイヤモンドをみきわける人間の指紋のような役割を果たしてくれます。

いかがでしたでしょうか?
身近でよく知っているような気がするダイヤモンドですが、実は詳しくは知らなかった!なんてこともあるのではないでしょうか?
いつも見ていたダイヤモンドが、実は45億年も前のものかも…と考えるとなんともロマン溢れる石に感じられませんか?
既に手にしている方も、これから手にする予定の方も、ダイヤモンドについて今まで以上の思い入れを感じていただけたら嬉しいです♪

関連記事

  1. ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

    ダイヤモンドジュエリーの普段のお手入れ

  2. 誕生石をプレゼントする

    魅力的な石言葉!誕生石をプレンゼントしてみる

  3. ダイヤモンドのカラーグレードの意味について知ろう

  4. ダイヤモンドの評価と価格の関係

  5. ダイヤモンドの取引所にまつわるお話

  6. 世界で最も有名なダイヤモンド婚約指輪

  7. 世界に一つのダイヤモンドジュエリー

  8. 天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

    天然ダイヤモンドと合成・模造ダイヤモンド

ネット通販で購入

ダイヤモンドを通販で購入する場合知っておきたいこと

ダイヤモンドを通販で購入する場合に知っておきたいこと

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

婚約指輪をネット通販で

ネット通販で婚約指輪を一緒に選びましょう

一粒の輝くダイヤモンドの入った小さな箱をパカッとした開いた瞬間、女性は思わず口に手を当てる風景を皆様…

通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ネット通販でダイヤモンドを購入する秘訣

通販でダイヤモンドを購入する秘訣とは?婚約・結婚指輪に。プレゼントや大切な記念日に。頑張った自分…

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

ネット通販で楽しいダイヤモンド選び

最近ではお店で直接購入するだけでなく、インターネット上の通販を利用して手軽に商品を購入できるサービス…

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ

ダイヤモンドの購入を考えた時、皆さんはまずどのような購入方法を思い浮かべるでしょうか?百貨店やフ…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

ダイヤモンドの結婚指輪を通販で買うのはもはや常識

インターネットがすっかり普及した現代社会では、どんなものでもオンラインショップの通販で簡単に手に入れ…

ダイヤモンドをネット通販で

ネット通販で数多くのダイヤモンドジュエリーに出会う

ダイヤモンドジュエリーを通販で購入する初めて私がジュエリーショップへダイヤモンドジュエリーを購入…

おすすめ記事

ダイヤモンドの評価

ダイヤモンドは婚約指輪などにも使用される貴重な宝石です。一生に一度の買い物になるということもありなる…

エンゲージリング

最古のエンゲージリングは古代ローマ時代?!

エンゲージリングについて結婚が決まった二人の間で、男性から女性に贈られるのがエンゲージリング(婚…

ダイヤモンドジュエリーの魅力とは

ダイヤモンドジュエリーの魅力とは?

ダイヤモンドジュエリーの魅力ジュエリーの魅力。それは「ダイヤモンドジュエリーの魅力」と言ったら言…

ダイヤモンドのカット

ダイヤモンドの価値はカット(Cut)にかかってる??

ダイヤモンドのカットについて磨けば光るダイヤモンドの原石ですが、磨かなければ少しも光りません。価…

エンゲージリングの意味や歴史

プロポーズの瞬間。それは女性にとって人生で最高に嬉しい、サプライズの瞬間です。映画のワンシーンの様な…

ダイヤモンドの輝きはカットで決まる

ダイヤモンドを買う時に付属している鑑定書。そこには、ダイヤモンドの4C評価の結果が詳しく記載されてい…

結婚指輪選び、6つのポイント

いざ結婚指輪選び!6つのポイント

二人の誓いの証である結婚指輪は生涯の宝物でもありますから、できる限り自分の気にいったデザインや素敵な…

婚約指輪と結婚指輪の違いは分かりますか?

婚約指輪と結婚指輪の違いは分かりますか?

残念な事に婚約指輪と結婚指輪の違いがわからないカップルが増えてきています。簡単にいうと結婚を…

ダイヤモンドリングの種類と選び方

結婚指輪や婚約指輪に使用される宝石と言えばやはりダイヤモンドです。また、日常シーンで身に付けられるこ…

プラチナについてもっと知りたい

ブライダルリングとして最も人気の高い貴金属、プラチナ。永遠に褪せることのない、高貴で潔白な白い輝き。…

エンゲージリング

  1. 結婚指輪を選ぶ
  2. 婚約指輪をネット通販で
  3. ダイヤモンドリングを買うポイント教えます

購入のためのヒント

  1. ダイヤモンドジュエリーをネット通販で選ぶコツ
  2. 鑑定書・鑑別書
  3. ダイヤモンドの誕生秘話

ダイヤモンドの基礎知識

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドの透明度を決めるクラリティ

ダイヤモンドのクラリティ(透明度)とはインクルージョン(内包物)がない透明度の程度を表します。…

ダイヤモンドの価値評価

ダイヤモンドの価値はどのように評価されるの?

宝石といえば?と聞くと必ず出てくるほど有名なダイヤモンド。身近な存在なようで実は知らないことが多…

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所とはどんなところ?

ダイヤモンド取引所についてダイヤモンドはカットされた後、世界の16か所にある「ダイヤモンド取引所…

ダイヤモンド業界の頂点に君臨するデ・ビアス社

エンゲージリングにも選ばれ人気の高い宝石の王様といっても過言ではないダイヤモンド。ダイヤモンドはなぜ…

ダイヤモンドピアスのセッティングには、どんな種類があるの?

耳元のアクセントに、さりげなく光るダイヤモンドピアスが欲しい!でも、いざ購入するとなると、色々と迷っ…

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

鑑定書・鑑別書

知っているようで知らない、鑑別書・鑑定書とは?

鑑定書、鑑別書について宝石の「鑑定書」や「鑑別書」はどんなものかご存知ですか?ジュエリーには、「…

ダイヤモンドの用途について

ダイヤモンドと聞くと、美しい光を放つ宝飾品を思い浮かべるのではないでしょうか?宝石として使われるダイ…

そもそもダイヤモンドとは?知らなかった生成過程について!

ジュエリーやマリッジリングとして使用されるダイヤモンドですが、宝石そのものの生成の過程や歴史、神話、…

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

良いインクルージョンと避けたほうがいいインクルージョン

クラリティ評価の下がる要因として言われるインクルージョンですが、目に見えてしまうインクルージョンがダ…

ダイヤモンドジュエリーの魅力とは
  1. ダイヤモンドピアスを選ぶ5つのルール
  2. 誕生石の楽しみ方
  3. ダイヤモンドピアス
  4. 一粒ダイヤモンドの魅力とは?
  5. ゴールドジュエリー
  6. 通販でダイヤモンドを購入する秘訣

ダイヤモンドの4Cについて

  1. ダイヤモンドのカット
  2. ダイヤモンドの4Cとは
  3. ダイヤモンドの評価
  4. ダイヤモンドのカラー
  5. ダイヤモンドの価値評価

ネット通販でダイヤモンドを選ぶ

ネット通販で購入する前に

ネット通販で購入する前に!ダイヤモンドの基本

数ある宝石の中で一番女性を虜にし、プレゼントして心から喜ばれる宝石と言えば、ダイヤモンドです。また、…

ダイヤモンドを通販で購入するってどうなの

ダイヤモンドを通販で購入してみる

ダイヤモンドを通販で購入してみませんか?数ある宝石の中でも格別な美しい輝きを放ち、王者の風格が漂…

PAGE TOP